「女性ライフサイクル研究所」(NO.0204) | 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと~

研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと~

世界には星の数ほど、研究所があります。ぼくが住んでいる京都府綾部市には数えただけでも4つもあります。グンゼ研究所、京都府畜産研究所、NPO法人間伐材研究所、そしてぼくの半農半X研究所。研究所とはミッション。すてきな研究所を探す旅にでかけましょう。

最近、気になっている人がいます。
「原始、女性は太陽であった」といった
平塚らいてうさん(1886-1971)です。
1911年、
女性たちだけの文学団体「青鞜社」を結成し、
雑誌「青鞜」を発刊。
「新しい女性」と謳われたらいてうは
「婦人解放運動」の先駆けとして活躍します。
1920年には、
市川房枝らと「新婦人協会」を設立し、
女性の政治参加を訴えました。
いまぼくはなぜだか
平塚らいてうさんが気になるのです。
さてさて、今日、「研究所★研究所」が
ご紹介する研究所は、

「女性ライフサイクル研究所」(NO.0204)です。
もし女性に生まれていたら、
生きにくいことがいっぱいありそう。
ぼくはそう思ったりします。
「女性ライフサイクル研究所」のような地道な取り組みが
この国にはまだまだ必要なようです。
公益を担うNPO法人等も
ミッションの遂行を終えると解散すべきといいますが
まだまだ仕事がいっぱいある日本です。
女性や子どもたちのカウンセリングなど
これからもますます大変な時代そうですが、
がんばってほしい研究所です。
2006.12.11 研究所★研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●田舎暮らしを超えて・・・
 『半農半Xという生き方 実践編』(ソニー・マガジンズ)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●天職と肩書きと・・・「21世紀の肩書研究所」ブログ。
http://ameblo.jp/kataken/
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------